ホストの寿命は短い。ホストクラブの闇。引退後の人生とは~就職先やその後のリアル。

 

ホストは若い時しか出来ない仕事です。

 

 

大体20代後半~30代の時に引退をすると考えるホストが多いですが、

ここに文章実は、ホストクラブの闇に埋もれて若くして引退をするホストは多いです。

 

 

しかし、そのホストの闇を逆手に取り、運営側や店舗オーナーとして働く方や、昼間の会社を起業するなど
ホスト人生を謳歌しているホストがいるのも事実です。

 

 

今回はこちらの記事を通して、少しでもあなたもホスト人生を謳歌して頂ければと思い、主な理由をまとめました!

 

 

 

 

ホストの寿命はなぜ短いのか?ホストの末路とは

 

水商売であるホストのお仕事を長く続けられる方は一握りで、

一番短い人なら1日や数か月、売れっ子ホストでさえ数年続けたのち引退する方も多いです。

 

 

また20代のうちにホストを引退する人も多い業界です。

 

 

では皆さんはなぜ引退するのでしょうか?

 

一般的によく聞く寿命が短い理由・引退する理由は

 

  • 結婚、恋愛
  • お酒の飲みすぎ
  • 全盛期のうちに引退
  • 売れずに引退などです。

 

 

では次ではそのような引退理由を深く探っていきましょう。

 

 

 

 

お酒で体を壊す/病気になる

 

 

ホストは沢山お酒を飲んで売上げを上げていく仕事です。

 

ガンガン飲んでしまうので、知らず知らずのうちに肝臓がやられて病気になってしまうんですね。

 

しかしちゃんと長く仕事しているホストは自分の体の事も考えながら仕事をしています。

 

例えば

無理に飲まなくてよいようにお客様を選んだり、

上手くお客様を教育したりして、

無理に飲まなくても売上げが上がる環境を自ら作ります。

 

 

つまり、ヘルプ側ではなくいち早く自分のお客様を掴み、無理にお酒を飲まなくても大丈夫な環境を作る事が大切です。

 

 

 

売れない/ホストとしての芽が出ず引退

 

 

ホストを辞める方の8割はほぼこの理由でホストを辞める人がほとんどです。

 

 

ホストはお客様が使った50%がホストの給料になるという高水準バック率の仕事ですが、

実際ホストで働く男性の8割は稼ぐ事ができません。

 

 

その場合、飲み役や盛り上げ役などになり、毎日働いて大体手取りで15万円前後です。

 

8割のホストは、

「大変だ。きつい。売れないなぁ。」

と言う感じで現実を目の当たりにし、辞める事になります。

 

 

詳しくはこちらの記事をご参考にしてください

https://xn--zck4a3cy21p5lak31lloby37asl1a.com/info/2018/05/21/%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%A7%E7%A8%BC%E3%81%90%E3%81%AE%E3%81%AF%E9%9B%A3%E3%81%97%E3%81%84%E3%80%82%E3%81%AA%E3%81%9C%EF%BC%98%E5%89%B2%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AF%E8%B2%A7/

 

 

 

 

 

女性の闇を我慢できなくなり辞める

 

 

ガッツリ色恋営業などをしたり、女性にガッツリ依存され、毎日何回もしつこく来る電話やLINE

 

こんなことが続くことで精神的に病み、辞めてしまうホストも少なくありません。

 

 

女性はホストを応援したくて頑張って売掛をしてお金を使いますが、

そのお金を使うことで女性自身が体感しているストレス・ホストへの依存心は当然応援しているホストに向けられます。

 

 

 

ホストは完全に女性を『客』として割り切って、

鋼の心を持って対応しなければ、いつか女性の闇に負けてしまいます。

 

 

 

その中でも一番売上があがると言われる

一緒に結婚しよう詐欺

売上が莫大にあがりますが、その分の闇は深いです。

 

 

そして、実際上記のような犯罪すれすれの営業スタイルを強要するホストクラブもあり、闇に埋もれてしまうホストは多いです。

 

 

 

 

 

 

お客様を好きになり引退

 

 

何百、何千とお客様と話をして行く中で、この女性と一緒になりたい。

と、ドンピシャでタイプの女性に出会う事はあります。

 

 

この場合の引退は、若い時が多く20代初めから半ばくらいで現役でバリバリ出来るのに引退をするホストに多いパターンです。

 

お客様を好きになり引退する理由としては大体二通りで

  • 女の子には客としてお店に来ないで欲しい・他の女性と話すのが苦痛になり、引退。

もしくは

  • 女の子は最後まで客としてホストを支え、引退とともに正式なカップルへ

といった感じです。

 

 

この様な引退ならホストも幸せかも知れませんね。

 

 

 

 

お客様に貢いでしまう

 

 

 

キャバクラ嬢や風俗嬢がお客さんである事が多い業界です。

 

いつしかホストがお客様の事を好きになってしまい、お客様にするつもりが、ホスト自信が女の子の客になってしまう。

本気で貢いでしまい、借金を重ねてホストをできなくなってしまう。

 

 

ということも実際になります。

 

割合としては少ないですが、この様なパターンもあります。

 

 

 

 

30代半ばになり段々人気が無くなって引退

 

 

 

オラオラ営業や王子様アイドル系の営業などの場合、特に歳を取ると売れなくなって行きます。

 

 

仕方ない事ですが、歳には逆らえないですからね。。。

 

 

ホストは自分のブランドを高める為に、見栄をはって売上げを上げて行く仕事です。

 

 

このパターンの場合、生活の水準を元に戻せなくて、少しずつ売上げが落ちて行き、借金をしてしまう事が多いです。

 

なので、若い時しか働けないと言う事を理解して、目標を決めて達成したらキッパリ引退をするのが良いと思います。

 

 

ちなみに平均的な話では、

24.25歳くらいはホストでは一番売れている事が多く、大体1年~3年ほどホストをしていると、

売上げの上げ方もわかってきます(まれに入店数ヶ月で月1000万円を売上げたホストさんもいましたが、本当にまれです)

 

ホストという職業に病んで引退

ホストという仕事は、合う人には天職のような仕事ですが、

合わない人が無理してホストを続けると大抵精神的に病みます。

 

理由は先ほど挙げた、女性とのトラブルもありますが

その他

  • お店のホストにいじめられる
  • 売上へのプレッシャー

など他の理由もあります。

 

 

 

 

なぜホストの寿命が短いのか?

上記の様な沢山の理由があるからですね!

 

 

ホストクラブの辞め方に関して、以下を参考にしてください↓

https://xn--zck4a3cy21p5lak31lloby37asl1a.com/info/2017/07/30/%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%84%E3%82%81%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82%E8%BE%9E%E3%82%81%E6%96%B9%E3%80%82%E9%A3%9B%E3%81%B6%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F/

 

 

 

ホストの引退後に就く職業/多い種類別

 

 

営業しなくて良い、飲食店や肉体労働・タクシーの運ちゃんで働く

 

 

私の知り合いでは結構な数の方が、引退後は居酒屋で働いたり、

肉体労働をしたり、タクシーの運ちゃんをやられたりしていますね。

 

ホストと言う仕事は、若い時しか出来ない仕事で、若さと営業力、人間力を売る仕事なのですが、

そんな感じでホスト引退後は営業はもうしたくない。と言う事で、水商売とは全く関係のない仕事につく方も多いです。

 

 

 

営業の仕事をする

 

 

過去の経験を活かして、営業の仕事をする人は多いです。

 

営業の職種としては

  • 不動産営業
  • 車のディーラーなど

 

ホストで培った話術を活かせる仕事でもあります。

 

ただし、歩合がホストクラブとは雲泥の差で、ホストはお客様が使った金額の50%が給料になりますが、

不動産や車のディーラーなどの場合0.数%で、

仮に500万円の利益を上げても、歩合では数万円。

そんな事も多いです(不動産の場合、会社によって歩合は変わります)

 

 

 

ホストの経験を生かし、ホスト紹介の仕事をはじめる

 

私のようなパターンですね。営業の職種の一つだと思います。

 

ホストのプレイヤーとして5年、ホスト紹介で10年以上たちましたが

ホストクラブって常にホストを募集していますので、ニーズの多い仕事だと思っています。

 

 

 

内勤やホストの教育係、店長など裏方になる。

 

売上げを上げていたホストさんの場合、オーナー側からの依頼で、店長になったりする事が多いです。

 

現役の頃の経験が生きるので、売上げを上げていたホストはこのパターンが多いです。

 

お店の利益の数%が店長に別途歩合で入ったりしますね。

 

 

 

 

バーを開く

 

 

結構な数のホストがバーを個人で開いたりしていますね。

 

理由は、ホスト自身が持っている営業力とお酒を飲むと言う事で、接点が多いですからね。

 

ですが、私の経験上、5年以内にお店が無くなっている事が多いです。

 

やっぱり競争社会ですから、お店をずっと営業して行くのは相当大変なんだと思いました。

 

 

ホストクラブを自分で開く

 

このパターンも多いですね。

 

ですが、私が知っている所では

10年以内にお店が無くなる事が殆ど

です。

 

水商売は入れ替わりの激しい職業ですので

1年くらいでお店を潰してしまい、プレイヤーとして出戻りと言うホストも多いです。

 

長く営業すると、税務署に目を向けられちゃいますし、

売上げを上げる為に、1時以降も営業をしたりして、深夜営業の摘発などでつぶれる場合も多いです。

 

 

長く営業されているグループはオーナーさんがかなり謙虚で真面目にやられている事が多いですね。

どの仕事も真面目にコツコツ頑張るのが成功の秘訣なのかも知れません。

 

 

 

手塚マキさんは歌舞伎町で20年、プレイヤー⇒ホストクラブの経営者をやられているそうで、本当にスゴイと思います。

現在4つのホストを経営している、元カリスマホストの手塚マキ氏。歌舞伎町歴20年以上で、この街のことなら何でも知っている。手塚さんの会社に勤務するホストの年齢は、20〜24歳が41%、25〜29歳が30%、30〜34歳が17%、35〜39歳が8%、そして40歳以上が4%となっている。

引用元https://abematimes.com/posts/3051931

 

 

お客様のヒモ(ニート)になる

 

 

こちらも結構多いパターンだと思います。

 

 

そもそもホストは女性に貢いでもらうのが仕事ですから、上手い方だとヒモになるのは一瞬でできると思います。

 

 

女性からお金を頂いている仕事なので、女性はお金を払ってでもお店を辞めて欲しいと思っています。

 

ただこの場合、ずっとヒモ(ニート)は出来ないので、女性が切れた場合ホストに復帰をする方が多いですね。

 

SNSでもかっこよく引退宣言してホスト業界からいなくなったと思っていても

数年後にまたホスト復帰している方は結構見かけます。

 

大体貯金がなくなったか、女性が切れてお金が無くなったのがその理由かと思います。

 

 

 

 

その他の職業、土方(力仕事)/工場/営業/美容院/アパレル関係に就職

 

 

その他の仕事では、

  • 力系の仕事
  • 人に会うのが嫌になって工場系の仕事
  • トークを生かした営業などの仕事
  • ホストは美に興味がある人が多く美容院、アパレル関係になる人も多いですね。

 

ホストの仕事で貯金して夢に挑戦する方など様々です

 

 

 

 

ホスト時代のコネで上場企業に就職する

 

 

お客様には、上場企業の創業者の夫人であったり、娘さんであったりします。

 

こで実名は言えませんが、誰もが知っている社長さんの娘さんなど、歌舞伎町のホストに貢いでいます

 

 

お金だけあっても、使ってしまうものなんだと思いました。

 

ホストによっては、そのお客様の強いコネで就職をする事もあります。

 

 

目標の為にお金を貯めて独立する

 

割合は低めですが、最初から

【ホストはお金を貯める為の仕事】

と割り切って、お金を貯めたら、全く別の本当にやりたかった仕事で独立をする人もいます。

 

 

その方の話を聞いていると、強い信念があるなと思いましたし、仕事ができる方だったなぁと言う印象です。

 

 

 

ヤフー知恵袋の意見まとめ

説得力があったので、引用です。

 

女性のほうは知りませんがホストについては知識がありますので
お答えします。

ホストは究極の接客業ですので
あくどい営業をしていなければ
女性の扱いに慣れているということで
結構、婦人服の店長さんなどしてる人耳にしますよ。
お客さんはもちろん、女性従業員同士の仲裁もうまいからです。

またホストの業界を知っているということを生かすのであれば
スカウト業をしている人も多いです。
どんな子が売れそうで、どんな子は体験入店だけしか無理とか
ホストを見る目も養われていますので・・・
また、お客様でそちらの筋の女性をたくさん見ているので
女性の方のスカウトをする目も養われてるということで
女性のスカウトをする人も多いです。
ただしスカウトも成果主義の仕事です。
生き残れるのは1部です。

他、ぶなんなのは、内勤といって、ホストクラブ内で
接客ではなく、清算や清掃、メニューの作成、写真管理など
いわゆる裏方に回る人もいます。

最近は風営法が厳しくなり深夜営業でなくなったので
大学生や専門学校生のアルバイトホストも増えましたが
彼らはある程度まで稼いだり、カリキュラムが忙しくなるまで働き
それからはそれらの自分の道を歩んでいるようですよ

私の知人では、医学部生で、今は研修医という人もいますし
美容学校在学中で、今は美容師という人もいます
また、私立高校の講師のバイトと兼職して、その後正規教員になった人もいます。

ですので、可能であれば専門学校や大学などと
併用して働くのがいいと思います。

トップに上がる人は相当の魅力があるか
もしくは人が死のうが構わないくらいの冷酷さがなければあがれません。
ここでは実名をあげられないのが残念ですが
今雑誌などで活躍中の方にもそういう非情な人もいます。

ちなみにまれに、年齢が上の人ばかりの
ホストクラブもありますし
同様に年配女性のお店もあります。
中にはそこでコアな客相手にホストやホステスを
続けるかと思われます。

また、普通に恋愛をして足を洗いたいと思った子とかは
まだ若いうちであれば肉体労働や工場での仕事へ行く子も多いです。
女子の場合は、ショップ店員とかになることも多いですよ。

お役にたてれば幸いです。

 

引用元https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1445278699?__ysp=44Ob44K544OIIOmtheWKmw%3D%3D

 

 

就活とホストの経験について。
知り合いにホストをやっていた経験があり、大手企業に就職した人が何人か知っているのですが、ホストの経験ってプラスになるのですか?
もちろんある程度の話術はつくのでそこはプラスだとは思いますが、経歴自体がプラスになったりはしませんよね?

↓↓↓回答↓↓↓

個人的にはプラスになるかもしれませんが、社会的には全くプラスにならないと思います。
会社にも「ホストしてました」なんて言わないでしょうから、隠していたのでしょう。
履歴書に「club ▲▲勤務 業種ホスト」なんてかけないでしょう。
なので知人の方が大手企業に入社してホスト経験者であれば、
学生時代などにホストをアルバイトで経験していて、就活で企業に入社したか、
内定を貰っていてつなぎのバイトでホストをしていたとかではないでしょうか?
卒業後にホストをやり、そのあと大手企業に面接して採用になるなどというのは普通に考えて考えられません。
個人的には女性との会話や、相手の心理状況を会話から読み取る能力、判断力や対応能力がプラスになるかもしれませんが、仕事では役にたつかと言えば、あまりですね。
上司への気遣い気配り、太鼓持ちの能力なら会社でも活かせそうですが。
経歴はマイナス、経験は個人的にはプラス?
って感じです。

引用元https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1483487384

 

就職の履歴書のアルバイトに、ホストやっていたことは書かない方がいいのでしょうか?

学歴、職歴の項目に空欄が多いので埋めたいのですが、ホストをしていたことを書いたらやはりマイナスのイメージになりますか?
他に、コンビニと派遣でアルバイトをしていましたが、それを書くと、辞めてからブランクが3年は空くことになり、なにしてたの?
そう突っ込まれたら困ります。

↓↓↓回答↓↓↓

表現を変えたり、
入念なシミレーションをした方がよろしいでしょう。
これは嘘ではない、誇張だ!と言って、
模造する学生はごまんといます。
まあ極力嘘は良くないですが…

引用元https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1140918626

 

僕は元ホストで先日再就職しました
いまは昼の仕事をしています
なんですが、なぜか周りから“違うひと”扱いされてしまいます
僕は夜の仕事では売れてないほうではなかったので“人の気持ちを理解する力”であったり気遣い、空気を読む力はかなりあるとゆわれるのですがなぜかオーバーボディランゲージであったり顔つき、コミュニケーションの取り方が周りにとって“違和感”があるようです
やはり元夜の仕事をしていたひとは昼の職場でうまくやることは難しいのでしょうか?
ものすごく悩んでいるので相談にのってください

↓↓↓回答↓↓↓

ホストを1回やれば抜け出せないと思ってましたが
努力されているのだなと思いました。
自分は昔、ホストをやっていたということを自分自身で
意識しないことがまず第一かなと。
人の気持ちを理解する力や空気を読む力が
どこかサービスのような行動になってしまっているのかも
しれないなあと思い浮かびました。
若い男性社員だったら、学生気分がどこかまだぬけてなくて
あまりまわりの空気を読めなかったりする人が多いから
この人はどこか違うぞという感じだったのではないですか?
それとか表情がどこかナルシスト風になってしまうとか。
夜の世界と昼の世界はまったく違うとはっきりと
頭にたたきこんだ方がいいと思います。
(わかってらっしゃるかもだけど)
ホストだったことを隠すことも悔いることもないけど
聞かれても言わない方がいいと私は思いました。
先入観で見てくると思うので。
お昼の仕事辞めないでがんばってくださいね。
経験することが大事なので、ホストの仕事の経験が
何かいい意味で役立つこともあると思うので、
ほんとがんばってください。

引用元https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029947125

 

↓質問↓

ホストのその後の人生って?

華やかな生活からどう変わるのでしょうか?
職歴:ホストって再就職が難しそう。

↓回答↓

ある程度、ホストで資金貯めて、自分の店持ったり
ほしい物買ってと、意外と大丈夫です

 

 

↓質問↓

ホスト退職後の仕事

ってどんなのがありますか?ホストって定年早そうですし(イメージです)
普通の会社員とかはできるのでしょうか?

↓回答↓

水商売やパチンコ店等風営法に部類する職業に一度就いてしまうと中々普通の職業に就けないのが現実です。そう言う仕事に就く人=訳有りと言う図式が成り立っていて普通の企業に面接に行ってもそう言う仕事に対する世間の目は厳しく余程の事が無い限り正面に相手にして貰えませんし、今更普通に仕事しても給料が安くなってしまいお金が足りなくなって又同じ業界に戻って来ると言う魔のスパイラルに陥るパターンが殆どです。比較的就きやすい仕事と言えば居酒屋とか現場作業、派遣の工場作業等位です。

引用元https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127172361

 

↓質問↓

ホスト経験

営業職を考えていてホストを1年ほど経験して自分としては得たものが多く社会に出ても生かされると考えているのですが、やはり一般的に水商売のイメージが悪過ぎるので経験はふせておいた方がいいでしょうか?

諸刃の刃ということでどちらがいいのか分からず悩んでいます。

ちなみに私はチャラチャラした感じではなく普通の就職活動をしている大学生です。

社会人の先輩方、回答よろしくお願いします。

↓回答↓

「ホスト」や「キャバ嬢」というイメージを「好感をもって迎え入れる」企業は少ないでしょう。というより無いに等しいのではないでしょうか。
それは働いている人が悪いのではなく、「水商売」に対する企業の先入観によるものかも知れませんが。。。
貴方が言われるように、そこでの経験は、きっと社会にでてからも役に立つことが多いのかなぁとも思います。
ですが、それは「貴方が社会人・企業人」になってから、営業という仕事で活かせば良い事で、入社試験でお話しになる事では無いと思います。
面接担当者は、貴方よりもっと年代が上の方々です。「水商売」に対する理解もあまり良い印象は持たれていないと考えていたほうが無難です。
どうしても、その経験をお話ししたいと、貴方がお考えなら別ですが、私はその話は避けたほうが良いと思います。

引用元https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054030320

 

↓質問↓

元ホストだと普通の仕事するのは難しいでしょうか?

彼氏は元ホスト現在ホスト辞めて半年くらい無職です。

やはり、普通の仕事に戻ることに不利なことなんですか?
ホストはもう4年くら

いになるので最後に普通の仕事したのは4年くらい前になります。

↓回答↓

完全に過去を断ち切っての就職ならまだ可能性があります

ただ、過去の栄光を引きずるタイプならまず就職できても
すぐに辞めるでしょう
特に金銭感覚、一般的な常識、礼儀(ホストでも結構厳しいトコもあるので不明)が一般人とかけ離れている事が多いらしい

特に金銭感覚が完全に狂っている事があり可能性が高く
それがネックになって仕事が続かないというのは良く聞きます

引用元https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414419599

 

 

 

 

どうすればホスト人生を謳歌し、引退後も次の人生を歩めるのか?

 

 

 

 

ホストの落とし穴を知って、誰しもがいつかは引退をする時が来る事を知り、自分の未来を考える事です。

 

 

私は歌舞伎町を中心にホストのプレイヤーとして5年、ホストの人材紹介として10年以上活動してきました。

 

 

もし、私にお店探しからホスト人生のコンサルを受けたい方は、お気軽にご相談ください。

 

私が行っているサービス【歌舞伎町ホスト求人.com】はこちらです

 

今まで1000人以上のホストをコンサルして来ました。あなたのホスト人生のお役にたてる自身はあります。

ラインで今すぐ相談したい方はこちら↓↓

ご意見・ご相談お待ちしています

お気軽にコメントください^^

この記事を書いている人

この記事を書いている人 藤原

藤原レン(ふじわられん)

歌舞伎町を中心にホスト・メンキャバ紹介を行っている社長
ホストの現役を5年経験。紹介を10年。
現在もホストになりたい人のサポート役として日々活動中。

詳しいプロフィールはコチラ

ホストクラブ移籍のサポートも行っており、総売50%以上のお店から、フリーのお客様が多いお店、歌舞伎町屈指の有名店などご紹介できます。移籍に伴う良くあるトラブルも対応可能で、安心して移籍をする事ができます。ガッツリ稼ぎたい方のご相談お待ちしています!

 

↓お気軽にフォローくださいm(_ _)m↓


「ホストの寿命は短い。ホストクラブの闇。引退後の人生とは~就職先やその後のリアル。」に関連する記事

  • ホストの部屋について(寮(共同生活)・彼女(エース)同棲・一人暮らしなど家事情を紹介)

  • ホストの現実の生活とは!?出勤時間や日給保障、睡眠時間など。

  • ホスト一人暮らしVS寮(住み込み生活)!値段は?1人部屋は?

新着の記事

  • 【保存版】ホストに人気のアクセサリーハイブランド一覧/ホストへのプレゼント参考にも♪

  • 【時代はSNS集客!】ホストが使うべきSNSアプリ(ツイッター/インスタ)の活用術やメリットデメリット

  • ホストはお客様とセックス枕営業をするのか!?枕営業のメリットデメリット・ホスト心理を徹底解説!

  • ホストクラブお酒の値段まとめ

  • 詐欺に注意!ボーイズバーのバイト求人情報が少ない理由とお店一覧

カテゴリー


この記事を書いている人 藤原

お店探しのご相談お待ちしてます→

ライン相談する